fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
ニートになりたい僕たち

どうやらカジテツなる言葉が流行ってるらしいというので、検索して一番最初に出てきたのがこのサイト。実は、僕自身も目標は専業主夫です。当然のことながら主夫業など、適当に終わらせて自分の好きなことをやります。具体的には、とりあえず大学へ行き直すとか、読みたかった本を読むとか、もっと文章なりでも書いてみるとかって辺りか。経済的活動なんかより文化的活動に専念したいというのが、個人的な願望。パトロンしてくれるなら炊事洗濯くらいはしますよ。そんかわり年収1,000万程度じゃゴメンですけどね。

ニートが何故非難されるかを論じているんですが、それは一概には言えない。ニートって言ったって色々いるでしょうから。ただ、最近テレビなどによく出ている類のニートならいくら非難されても仕方がないと思ってます。そういう意味では専業主婦も同じで、個人的には家事と子育て程度以外ろくな事していない主婦を僕は穀潰しだと思っています。小遣い稼ぎのパートも似たようなモノ。

別に過去の価値観に乗る必要はないけれど、肩で風切るなら、まずきちんと自らの価値観で自分を社会に定位させるのが絶対条件。それが出来ないってのが許されるのは、まぁ高校生くらいまで。それ以上にもなってまだ出来ない、挙げ句には開き直る奴らなんて屑でしかない。それは男でも女でもニートでもカジテツでも同じです。

オヤジ達は…って文句たれる前に、俺ならこうするってのを掲示することが大事でしょう。
スポンサーサイト



そう言えばITmediaのブロガーの一人西氏は引退を表明してましたね(爆) 彼は自分の考えの問題を指摘してくれる場所を自ら投げ捨てました(てか、コメントもTBも止めた時点で意味無しなんだけど)。まぁ彼はどうでもいいんですが、長いこと扱ってきたNHKの問題は確かに重要です。そこで、ここらでもう一回考えてみましょう。

まず、結構よく聞く意見が民営化しろって奴です。はぁ?って感じですね。民放はもう一杯あるっつーの。なんで今更NHKをその列に加える必要があるのか? 全く意図不明。

次に国営化路線。受信料義務化も当面同じ流れ。こうなると、無駄な経費を削れって方向になる。懇談会の連中の方針もこれ。じゃあ本当に必要な放送ってなに?って考えると、まぁ地上波、BS、AMをそれぞれ一つずつもあれば十分。それ以上は全部不要ってところでしょう。だから懇親会でも、放送波を縮小って話が出てくる。これは矛盾じゃない。

で、最低なのがこの間を取ろうとする意見。つまり、国民の望む放送をすれば受信料なんて自然と集まるとか言ってる馬鹿。西氏の意見もこれに近かったような気がする。よく考えれば判るけど、こんな自己矛盾に満ちた話など、意見でもない気がする。大衆原理をまるで理解してないからこんな意見が出るんだろう。「国民の望む」ものをってのは何か? それが良いモノであるはずがない。それは視聴率を追いかけることと同義。民放化と基本的には変わらない。

すると今度は、民放はスポンサーを見ているから、広告利益モデルでなければ内容は変わる。実際民放の番組を好ましく思っていない人間は大勢居る。と来るわけです。大勢ってのはどの位よ? って突っ込みたくなりますね。好ましく思っていないなら見なければいい訳で、それでもやっぱり民放が好きってのが現状ってことなんですよ。

人間をあまりにも希望的な観測で見過ぎている。
「資本主義的原理は余計なベクトルがなければ必ず良いモノを志向する」
なんてあり得ないことを前提としているからそうなる。実際にはその逆で、
「大衆は常に上から吊り上げてもらわない限り沈み続ける」
そういう生き物なんですよ。そして、そこにこそNHKというか公共放送というか、非民放の意義があるわけです。つまり、今一番視聴率が取れるモノよりも文化レベルの高い放送を行うことが非民放の意義です。

そんなことしたら、視聴率は取れません。スクランブルなんかにしたらほとんど見てもらえません。民営化したら潰れます。だからこその非民放なんだと思います。繰り返し、NHKは何をするべきかをまず考えるべきだと言ってきた理由は、そこにあります。それができないなら潰すか、最低規模(国営化)にするかの方がいいでしょう。懇親会は利権絡みで潰すことはできないから、仕方なく規模縮小して国営化って路線なのかもしれませんね。
FC2テーマ:TV | カテゴリー:社会
トラックバック:0 | コメント:2 | Page Top↑
意外に送ってない?

家にも来ました。日曜の夜ですね。KDDIからでした。しかしまぁなんですね。事前に小寺氏のBlog読んでいたから、あぁあれかと思いましたけど、それがなかったら悪質なスパムだと判断してますね絶対。間違ってもリンクをクリックなんてしないでしょうね。つか、判っててもしてないですけど(笑)

正直このご時世に直メールってのは、利口なやり方じゃないって気がしますね。ワールドカップの試合直前のCM枠を強制的に使えばよかったんじゃないの? NHKだけでも効果絶大だと思いますけどね(爆) 僕はそれでも見ることはないけど、一般的には十分でしょう。
年収400万円未満世帯の住宅ローン利用増

マジですか? 家は賃貸なんで不動産屋がよく来るんですが、大量の借金を抱え込む勇気が無くて、未だに購入計画など立っていません。年収400万で、3000万のローンを組む根性ってすげーなぁ。この位すると完済する頃には悠々自適の生活が待ってるのかもしれませんね。

自分みたいな人間が、一番損しているor一番得しているのどちらかなんだろうなぁ。多分前者だけど(笑)
アニメもJリーグもワールドカップの特別編成で中断、中止が相次ぎ、WOWOWも全仏でここしばらく放送が特別編成になってました。こうなると見るものが無い。まぁ全仏は少し見て楽しみましたけど。春の新番も切るものは切ってしまって、数が減ってきたし少しエントリー数が減るかもしれません。

とか言ってる内に7月からまた新番が始まるんですけどね…。なんか無限地獄みたいですよね。ってだったら見なきゃいいだろって、その通りなんですが。

某友人に「人間は娯楽にもストレスや命令を求める」という名言があるんですが、まさしくそんな感じですね(笑) せめてそれを多少なりとも昇華させるために、きっちり自分基準で評価していきたいです。
なにやら凄いものを見つけてしまいました。って別に知ってる人には珍しくも何ともないんでしょうが、全く知らなかっただけに衝撃です(笑)

WAGA魔々かぷりちお メリッサ・セラフィ

いや、これ凄いわ。かぼちゃスカートってそのまんまやんけ。で、ロリ体型で、パンツ丸出しOKで、背中からじゃなくて腰から羽根ですよ大将。おリボンも、くるくる髪も、王冠(最初角かと思った)もなかなか。口の牙(最初成形ミスかと思った)も愛らしいです。

この手のグッズは、キャラクターの素性が判らないと買わないっていうのがこれまでだったんですけど、これだけはノックアウトされました。予約入れてしまいましたよ。えぇ。

最近はフィギュアって安くなったんでついつい手を出してしまうんですよね。既にどこに置くんだよって状態なんですけど、どうするんでしょうか。