犬飛び出しバイクで転倒飼い主に賠償命令
犬が飛び出して飼い主に賠償責任があるとするなら、当然本人自身が飛び出した場合はもっと明確な賠償責任があるということだろうな。
ちなみにこれとほぼ同じ事を、自転車の飛び出しでやられたことがある。その時は足の指を折って、1ヶ月くらい休業したかなぁ。骨折だから歩けなくて救急車で運ばれて、何日か入院した。
自転車とバイクの事故ってことで、お巡りは完全に自転車側に怪我は無いか確認しただけ。怪我がある訳無い。接触は無かったからね。こちらがよけて自爆ってパターン。確か、相手が悪かったねとか言われたような気もする。その自転車の兄ちゃんは、高校生か大学生位で、まぁ自分が悪かったということを認めて、一応あやまってくれたりしたし、通勤途中だったので、労災が効いて、自腹の部分はあまりなかったということで、そのままになっちゃったんだけど、これが普通の事故で、相手の態度が悪かったりしたら、もう少し対応が変わったかもしれないね。
実際、車が側道から飛び出してきて、よけきれず接触って事故もあったんだけど、この時は、相手の態度が著しく悪くて、保険屋にめっちゃ強気で交渉したら、9:1まで譲歩してきました。最初7:3とか言ってたような気がする。しかも、こちらの修理見積もりは丸呑みさせましたし。
なんて色々思い出しちゃうな。もし、この判決が確定するなんてことになったら、結構画期的な気がする。飛び出しは飛び出した方に責任があるって事になる訳ですからね。いやぁ、普通に嬉しいかも。
犬が飛び出して飼い主に賠償責任があるとするなら、当然本人自身が飛び出した場合はもっと明確な賠償責任があるということだろうな。
ちなみにこれとほぼ同じ事を、自転車の飛び出しでやられたことがある。その時は足の指を折って、1ヶ月くらい休業したかなぁ。骨折だから歩けなくて救急車で運ばれて、何日か入院した。
自転車とバイクの事故ってことで、お巡りは完全に自転車側に怪我は無いか確認しただけ。怪我がある訳無い。接触は無かったからね。こちらがよけて自爆ってパターン。確か、相手が悪かったねとか言われたような気もする。その自転車の兄ちゃんは、高校生か大学生位で、まぁ自分が悪かったということを認めて、一応あやまってくれたりしたし、通勤途中だったので、労災が効いて、自腹の部分はあまりなかったということで、そのままになっちゃったんだけど、これが普通の事故で、相手の態度が悪かったりしたら、もう少し対応が変わったかもしれないね。
実際、車が側道から飛び出してきて、よけきれず接触って事故もあったんだけど、この時は、相手の態度が著しく悪くて、保険屋にめっちゃ強気で交渉したら、9:1まで譲歩してきました。最初7:3とか言ってたような気がする。しかも、こちらの修理見積もりは丸呑みさせましたし。
なんて色々思い出しちゃうな。もし、この判決が確定するなんてことになったら、結構画期的な気がする。飛び出しは飛び出した方に責任があるって事になる訳ですからね。いやぁ、普通に嬉しいかも。
スポンサーサイト
「唯一の被曝国」はもうやめようよ
原爆云々の下りは非常に納得できます。というか、もし日本が先に原爆を開発できていたら、堂々と使っていたんじゃないかという気がする。ただ、
というなら、最初から東京に落としていれば楽だったかもねという気はした。なんで、広島とか長崎とか微妙にへんぴなところに落としたのかって、昔なんかで聞いたような気がするんだけど忘れた。
平和云々を犠牲者として語るというのは、確かに卑怯なんだけど、その方が効果的というのはあるかもしれない。「戦争になると他人を大量に殺さないといけない」と思うより、「戦争になると身内が大量に殺される」と思わせた方がより効果が高い。それは原爆の話も同様で、平和だの核削減だのという方向に持って行く為に、どちらがいい手かと言えば、被害者意識を肥大させた方が効率的。
けど、それが行き過ぎてある種の特権みたいな受け取り方が発生してきているというのが、腹黒さを感じさせる要因になっているんだと思う。で、大抵の連中は習慣と信仰だけで生きているもんだから、それが定着してしまうと永遠不滅な真理だと勘違いする。だから、今このご時世に国家主義なんて堂々と主張できたりするわけでしょう。
というのは、まさしく鋭い指摘だと思います。
原爆云々の下りは非常に納得できます。というか、もし日本が先に原爆を開発できていたら、堂々と使っていたんじゃないかという気がする。ただ、
東京に「新型爆弾」を落とされたら一瞬のうちに天皇以下政府は抹殺されて、国体は愚かこの世から「大日本帝国」が消えてしまう。
というなら、最初から東京に落としていれば楽だったかもねという気はした。なんで、広島とか長崎とか微妙にへんぴなところに落としたのかって、昔なんかで聞いたような気がするんだけど忘れた。
平和云々を犠牲者として語るというのは、確かに卑怯なんだけど、その方が効果的というのはあるかもしれない。「戦争になると他人を大量に殺さないといけない」と思うより、「戦争になると身内が大量に殺される」と思わせた方がより効果が高い。それは原爆の話も同様で、平和だの核削減だのという方向に持って行く為に、どちらがいい手かと言えば、被害者意識を肥大させた方が効率的。
けど、それが行き過ぎてある種の特権みたいな受け取り方が発生してきているというのが、腹黒さを感じさせる要因になっているんだと思う。で、大抵の連中は習慣と信仰だけで生きているもんだから、それが定着してしまうと永遠不滅な真理だと勘違いする。だから、今このご時世に国家主義なんて堂々と主張できたりするわけでしょう。
それは、いくさを始めたときの日本の裏返しにしかなっていないんだから。
というのは、まさしく鋭い指摘だと思います。
トンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡…同級生と悪ふざけか
一つ言えることは、ここに書かれていることが全部事実だったとしたなら、トラックの運転手側が遺族に対して、損害賠償請求が通らないとしたら、法律の方が間違っている。というか、自殺も含めてこういう連中には厳罰を適用するようにしないと、何でもありになってしまうような気がします。
少なくとも数千万程度は請求したいところですね。
一つ言えることは、ここに書かれていることが全部事実だったとしたなら、トラックの運転手側が遺族に対して、損害賠償請求が通らないとしたら、法律の方が間違っている。というか、自殺も含めてこういう連中には厳罰を適用するようにしないと、何でもありになってしまうような気がします。
少なくとも数千万程度は請求したいところですね。
学生に制服なんざ10年早い
「制服を与えられるというのは、本来自らの人権と引き換えに得た特権」と言われるとなるほどという気がしないでもないが、人権と引き替えにという部分に注力すれば、何も特権だとは限らない。
つまり、人権が制限されるべき立場の人間であるという証と考えれば、学生が制服を着ているのも理解が出来る。そういえば囚人も制服を着ていますよね? 確か。
昨今では、学生に制限をかけるという感覚が失せているので、なんか場違いな感じもするかもしれないけど、学生には制服を着せて、人権を制限するべきなんだ。と考えると、正しい形式が形骸化した結果何じゃないかという気がする。
ただ、実際には学生か否かは法的に関係無い訳で、年齢で責任をコントロールされている世の中なんだから、18歳未満、あるいは20歳未満は、それとわかるような記号的制服を着させるというのは悪くない気がします。
「制服を与えられるというのは、本来自らの人権と引き換えに得た特権」と言われるとなるほどという気がしないでもないが、人権と引き替えにという部分に注力すれば、何も特権だとは限らない。
つまり、人権が制限されるべき立場の人間であるという証と考えれば、学生が制服を着ているのも理解が出来る。そういえば囚人も制服を着ていますよね? 確か。
昨今では、学生に制限をかけるという感覚が失せているので、なんか場違いな感じもするかもしれないけど、学生には制服を着せて、人権を制限するべきなんだ。と考えると、正しい形式が形骸化した結果何じゃないかという気がする。
ただ、実際には学生か否かは法的に関係無い訳で、年齢で責任をコントロールされている世の中なんだから、18歳未満、あるいは20歳未満は、それとわかるような記号的制服を着させるというのは悪くない気がします。
混沌としてきました。情報が足りないので話は全く見えません。が、断片はそれなりに撒かれているし、まず結論ありき的な展開になっているので興味をそそります。まず、最初に気になるのは、当然インベルがどうなるのか。予告を見る限りではとりあえず奪われるという方向か。テンペスターズは戻ってきたものの、あの状態ではしばらくは使えないでしょう。となると、トゥリアビータ側には、ヌービアム、ヒエムスにプラスしてインベル? これじゃ戦力差があまりにもありすぎる。となると、何らかの理由によって動かせないという状態を作るのか。
あずさや千早の正体も気になります。雪歩ちゃんはあの音の中でも苦しんではいなかったので、普通の人っぽい。あの眠り病は異常なんで、同じタイプなのかもと思っていたんですが、うがちすぎだったかな?
当然、テンペスターズの出した音ってのがなんなのかというのも気になる。というかあれが使えるなら、アイドルは実質上無効化できる訳で、千早とリファも戦闘不能にできるというなら、相当凄い。真美ちゃんがどの程度の情報を持ち帰ってくるのかがちょっと楽しみ。さらには、「人類は永遠に鳥籠の中」というのがどういう意味なのか。それが判れば当然トゥリアビータ側の目的も見えてくるでしょう。
謎の出し方がすっごく絶妙で、興味を引かずには居られないって状態にしてくれます。ちょっと物足りないという感触もあるんですが、その辺はドラマティックな展開を見せることで相殺してきています。バランスがいいですね。手慣れているなぁという感じがします。ここのところしばらく怠かったんですが、さすが追い込みに入るとやることがそつないという気がします。
インベルを奪われたということで、春香ちゃんは例によってしばらく鬱モードに入るんでしょう。全くお約束を忘れない演出です。まぁ2?3話位鬱なのかも入れない。ちょっと話数が足りない気もするので、1話で復活という可能性もあるかな。いずれにしても、スパート前の溜め状態なんで、ラストに向けては一気に行くというのも、これまたお約束通りなんじゃないでしょうか。
あずさや千早の正体も気になります。雪歩ちゃんはあの音の中でも苦しんではいなかったので、普通の人っぽい。あの眠り病は異常なんで、同じタイプなのかもと思っていたんですが、うがちすぎだったかな?
当然、テンペスターズの出した音ってのがなんなのかというのも気になる。というかあれが使えるなら、アイドルは実質上無効化できる訳で、千早とリファも戦闘不能にできるというなら、相当凄い。真美ちゃんがどの程度の情報を持ち帰ってくるのかがちょっと楽しみ。さらには、「人類は永遠に鳥籠の中」というのがどういう意味なのか。それが判れば当然トゥリアビータ側の目的も見えてくるでしょう。
謎の出し方がすっごく絶妙で、興味を引かずには居られないって状態にしてくれます。ちょっと物足りないという感触もあるんですが、その辺はドラマティックな展開を見せることで相殺してきています。バランスがいいですね。手慣れているなぁという感じがします。ここのところしばらく怠かったんですが、さすが追い込みに入るとやることがそつないという気がします。
インベルを奪われたということで、春香ちゃんは例によってしばらく鬱モードに入るんでしょう。全くお約束を忘れない演出です。まぁ2?3話位鬱なのかも入れない。ちょっと話数が足りない気もするので、1話で復活という可能性もあるかな。いずれにしても、スパート前の溜め状態なんで、ラストに向けては一気に行くというのも、これまたお約束通りなんじゃないでしょうか。