fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
しかし、滅茶苦茶な展開です。これは何、みんなにスク水エプロンをさせたかったというだけの話なんだろうか。しかも、トリップしているってのがまた微妙に理解不能なんですが、そういう部分の突っ込みをしたところでどうにもならない話なんだろうな。

ともかく、最後に麗華ちゃんが酷い目にあうというのは、ある意味ガチで、虐められキャラってことなんだろうな。最後の美味しいのにはなかなか可愛かったですよ。
スポンサーサイト



どうも幾つか納得がいかないところがあります。

トアは散々ジンを煽っておいて、一緒にいると言っておいて、なぜ急に使命に目覚めるのか? これまでは忘れてたってこと? そんなに大事な使命なのに?

ジンはISDAでドラゴンを見た時、事故の犯人であると聞いて逆上しています。かつ、トアがドラゴンであるという認識もある。にも関わらず、なんでこの段階に来て驚く?

カズキがギオを奪われたと勘違いしているというのは良いとしても、なぜそこまでギオに執着する?

カズキの件は明確にされていない設定があるのかもしれないけど、あそこまで人格を変貌させる程執着させるなら、それはある程度明かすべき。そうじゃないと、話が通じない。ジンの件は、まさかトアがという希望的観測があったのかもしれないけれど、トアだけは他のドラゴンとは異質という認識はあったはず。事の重大さの割にはちょっと軽率という気がしてならない。それ以前にギオを初めドラゴンを安易に受け入れさせておいて、今更という感じはどうしてもする。トアの件は、ある程度わざとやっている部分もあるのかもしれない。使命とジンへの思いの板挟みを演出したいのかもしれないけど、ドラゴンの正体も使命の内容も明かさないということになると、トアの精神構造が異常に見える。

何となく意図が読めなくもないんだけど、話のもって行き方、設定のあかし方がお粗末すぎる。ついでに言うと、作画も結構酷い。ウィドゥの存在は魅力的だけど、彼女が魅力的に見えれば見えるほど、またそうじゃなくてもマキナなんかを見ていると、ドラゴンって一体どんな存在なのか理解が出来なくなります。レゾナンスってものが何を意味するのか、その辺りの設定を隠しているというのにも無理がでているんじゃないでしょうか。

最後のおまけに、トアの力を押さえるという特殊拘束具って、あの程度でそんなことが出来るんだろうか? かなり疑問。しかもその拘束具はあっさりとウィドウに破壊されているってどういうことかね? トアが使命の為にISDAに投降するというのも良く判らない。最終的には辻褄をあわせてくれるということを期待したいですけどね。