fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
しかし、本当にハイペースで話が進みます。もう少し丁寧に描いて上げても良いんじゃないかと実は毎回思っていたりします。今回の遊園地ネタにしても、結構重要な情報が幾つも散りばめられていた話で、その辺りもう少し描いて上げてもいいんじゃないかなという気がします。

それでも、凄いと思わせるのは重要な部分はきちんと全て組み上げているという部分でしょうか。だから進行していっても話が見えなくなる事がありません。恐らく、考えられる限り最速のスピードで進展させるとこうなるんじゃないかと思える位です。

どうしても淡泊な感触を受けてしまいますが、実際問題として小説のニュアンスをアニメーションとして表現するのはそもそも難しいし、ましてやマリみての場合は輪をかけて難しい。変にペースを落としてしまうと怠さが先に立ってしまうでしょう。その辺りを考えるとさじ加減敵には悪くない所なんだろうなぁ。と毎回見終わる旅に思ってしまっていたりします。
スポンサーサイト



やっぱり亜美ちゃん最高って感じの回でした。話自体は大きな動きもなく、前回のおさらい的な内容になっていました。緊迫化が高まったという感触は十分ありましたから無駄と言うことはなく、意味は十分に会ったと思います。

混乱期なのでどうしてもキャラが死んでしまいがちですし、多くのキャラを動かしているだけに商店も散漫なんですが、次回以降にこれがキュッと狭まっていけば拡張した分だけ良い感じなるかもしれません。

個人的には亜美ちゃんがもう少し報われてくれると良いのになとか思ったりしています。