fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
うん、そうねぇ2作品連続で大ハズレでしたからねぇ。これも外すとなると、もうアニメノチカラなんてありませんと主張しているようなものですから、今回は是非頑張って欲しいですねぇ。ちょっと腐女子系入っている感じがするのにとても嫌な予感はしますが、雰囲気は悪くないような気もします。

まぁこの展開だと恋愛モノに流れるんでしょう。戦闘シーンは結構綺麗だし、思ったよりは悪くないかもしれないという気がします。キャラがある程度絞られているので、ちゃんと描き込みをすればそれなりにはしあがるかもしれません。

この手はまずキャラを魅力的に描かない事にはどうにもならないので、とりあえずその点を頑張って欲しいですね。1話としてはそこそこだったので、頑張って欲しいものです。
スポンサーサイト



いいねぇ、この電波な感じ丸出しのオープニングは好きになれそうです。そしてイカ娘のヘタレ具合がまた愛らしい。この何も考えなくて良さそうな辺りがまた良い感じです。確かに人類を征服すると言っても何をどうすればいいのか判らないと言うのが実際のところでしょうね。

とりあえず手近なところから、って初めてお手伝いさせられていると言うノリはケロロと同じですが、彼らはそれでも超科学を持っているのに対して、イカ娘さんはイカスミを吐ける他には馬鹿力位しかなさそうですが、それでもしっかりとおねーさんにまけてしまっています。

同胞と言う認識があるってことは、他にも同じようなのが居るのかもしれません。イカ並みの数が出てくれば確かに脅威になるかもしれませんねぇ。まぁどういう展開になるのか、楽しみにしておきましょう。
うーん、新房作品はオープニングから見逃せませんねぇ。今回も良い出来です。まず、ここまででも良い感じでオードブルになってくれています。そうね、荒川だものね、昇っていけば埼玉になりますね。ジャングルですか、そうですか。

しかし、野球をやったりマラソンやったり楽しそうです。なんとも独特な雰囲気は今回も健在です。ともかく新房的お遊びを入れるには絶望先生にならんで良い題材なので今回も楽しませて欲しいです。

この何とも言えないパラダイス感と非常識感。我々が常識とか秩序とか呼んでいるところとは別のところに知らない異なる世界が広がっているという感覚は他ではなかなか味わえないものがあります。