選挙対策? 残業代「割増率」アップ 与党方針
おいおい、お前ら選挙前だけ掌返すってこと? 頭大丈夫? 残業代をどうこうするって発想からどうしても離れられないみたいですね。政治屋が如何に使い物にならないかの典型例でしょう。
エグゼンプションそのものは良い制度だと僕は思っています。けれど、それを現時点で導入すると問題が大きい。それは何故か? それをきちんと見分けてそこにメスを入れるべきなのです。細かいことを言い出しても仕方がないので簡単に言うと、
きちんとした成果主義を定義して企業に徹底させる(罰則を設ける位は必要だろう)
これが一番重要な点。これを達成するだけでも相当大変だと思いますよ。その上で、当面の対策として残業代をどうするこうするというのなら話は判らないでもない。どうしてこいつらは当面の問題しか見えない近視眼の持ち主ばっかりなんでしょうか。そういう奴は絶対的に政治家としての資質に欠けていると思うんですけどね。
おいおい、お前ら選挙前だけ掌返すってこと? 頭大丈夫? 残業代をどうこうするって発想からどうしても離れられないみたいですね。政治屋が如何に使い物にならないかの典型例でしょう。
エグゼンプションそのものは良い制度だと僕は思っています。けれど、それを現時点で導入すると問題が大きい。それは何故か? それをきちんと見分けてそこにメスを入れるべきなのです。細かいことを言い出しても仕方がないので簡単に言うと、
きちんとした成果主義を定義して企業に徹底させる(罰則を設ける位は必要だろう)
これが一番重要な点。これを達成するだけでも相当大変だと思いますよ。その上で、当面の対策として残業代をどうするこうするというのなら話は判らないでもない。どうしてこいつらは当面の問題しか見えない近視眼の持ち主ばっかりなんでしょうか。そういう奴は絶対的に政治家としての資質に欠けていると思うんですけどね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/1707-72b9a066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック