fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
24話か26話だと思っていたんで、22話というのはちょっと残念です。とは言え、未だに面白さ自体は損なわれていません。最終回は一体どうなるのか。全く想像も出来ないし、とても楽しみです。

今回は、サブタイの通り、最後の朝までの4人の過ごし方を淡々と描いています。普通こんな話で1話作ったら退屈なんですけど、この作品の場合はこれまでのキャラクター表現がしっかりしているので、とても感慨深いものに仕上がっています。それぞれが、それぞれの大切な人達と関係の清算をする。レイチェルの言いぐさじゃないですけど、勝っても負けても、正義とか悪とかじゃなく、彼女達にとっては最後な訳ですから、それを彼女達なりに昇華していくという様子がとても印象深いです。

ラストに向けて十分助走は出来たという感じで、しかも長くも短くも無く、必要にして十分な質と量だったなという感じです。ここでも、シリーズ構成の上手さを感じさせてくれます。もう、最終回が余程酷い出来じゃない限り、傑作というポジションは確定と言って良いでしょう。

過去20話を超える時間を、1本の物語だけで綺麗に纏め上げ、かつその出来は十分に上質なアニメーションというのは、僕の知る限り数えるほどしかありません。シムーンやBEBOPとはまた違って、綺麗なミステリー作品として仕上がっています。物語だけでこれだけ楽しませてくれる作品はとても貴重なものなんじゃないかなと思います。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/1945-be559b22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック