fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
年金支給漏れ:5千万件、1年間で照合終える 厚労相表明

これまで厚労省は5000万件のうち、年金受給世代に相当する60歳以上の記録2880万件を1年で照合する意向を示していたが、野党から批判され全件を1年ですませることにした。


ことにしたって簡単に言ってますけど、本当に出来るんですか? どうやってやるんですか? 計算上不可能だって話も出ているみたいだし、口約束だけで、できますとかやりますとか言われても、選挙前のこの時期に信じてくださいって言う方が無理ってものでしょう。仮に1年でできるとしたら、それを10年も放置していたのはどういうことよってことになってくるでしょう。

で、結果でてきた支給漏れ対策費に関しては政府予算を削るって、あたかも自分達が身を削っているかのようなこと言ってますけど、それって税金ですよ、税金。なんで、我々が役人のツケを払わないといけないんでしょうか。全く理解不能です。これで、増税とかなったんじゃ話にならないですよ。

で、前からずーっと思っているんですが、役人側がどうやって責任を取ってくれるのかという部分を僕はまだ聞いていません。勿論政治家達にも責任はあるでしょうが、当事者たる役人共は今でものうのうと給料をもらいつつ社保庁に居続けている訳です。こんな馬鹿な話はありません。今回の処理にしても、そんな奴等にやらせておいて大丈夫なのかという点も全く考慮されていないように思えます。

これまでのこととこれからのことの両方をきちんと揃えて初めて説明が出来たということになるんじゃないでしょうか。その両方を省いておいて、理解して欲しいと言われてもできるはずは無いでしょうね。
スポンサーサイト



FC2テーマ:年金 | カテゴリー:所感
トラックバック:0 | コメント:0 | Page Top↑
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/2501-e7584c89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック