警視庁の誤認逮捕、事故車未発見のまま逮捕に踏み切る
ひき逃げの捜査ってのは、厳しいんだろうなぁというのは想像できるけれど、証人の証言に対してあまりに頼るのは、芳しくない結果を生むことがあるという良い実例でしょう。
犯人は嘘をつく。これは確かだけれど、なら証人だって嘘をつくかもしれないし、間違っているかもしれない。そんな当たり前のことを軽視してしまった結果です。素人の独自捜査で発見できるものを警察が発見できなかったという辺りに焦りすぎを感じます。
それで、なんの罪もなく10ヶ月も拘束されたとなれば、たまったものではないです。とはいえやはり事件の解決はしてもらわなければ困る。バランスが難しいです。でも、やっぱり証人だけで送検できるってのは、無理がある気がするね。人間の記憶は証拠としては弱いって感じがしますから。
ひき逃げの捜査ってのは、厳しいんだろうなぁというのは想像できるけれど、証人の証言に対してあまりに頼るのは、芳しくない結果を生むことがあるという良い実例でしょう。
犯人は嘘をつく。これは確かだけれど、なら証人だって嘘をつくかもしれないし、間違っているかもしれない。そんな当たり前のことを軽視してしまった結果です。素人の独自捜査で発見できるものを警察が発見できなかったという辺りに焦りすぎを感じます。
それで、なんの罪もなく10ヶ月も拘束されたとなれば、たまったものではないです。とはいえやはり事件の解決はしてもらわなければ困る。バランスが難しいです。でも、やっぱり証人だけで送検できるってのは、無理がある気がするね。人間の記憶は証拠としては弱いって感じがしますから。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/301-013a6d26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック