fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
巧く纏めたなぁという感じがあります。ハヤテのテイストをオリジナルの中に良く入れ込んであるなぁと感心してしまいました。バランスが良かったですね。ラストの微妙なオチもハヤテらしいと言えるんじゃないかという気がします。

スタッフとしては、ともかく対決的な要素が入った方が作りやすいということなのかもしれません。原作ではそれほど、対決要素は入っていないので、理事長を咬ませて、その色合いを濃くしたことで、アニメの出来が上がってきているように感じます。まぁ原作の縛りから自由になったというのも大きいんでしょうが。

これまでは、オリジナルも面白くはなったものの、ハヤテらしくないという感じの話が続いていたのですが、今回に関しては、らしさも十分です。テンポも悪くなく、純粋にアニメ作品としてみても、それなりの出来だったんじゃないでしょうか。この感じで続けていってくれれば、結構楽しみに出来るように思えます。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/3542-cd0e039a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ハヤテのごとく! 第34話「なぜ死んだ?!学院文化祭・後編」感想
2007/11/20(火) 14:31:19 | ネギズ
今回の「なぜ死んだ?!」の意味が分からなかったのだが・・・
2007/11/19(月) 23:26:03 | 明善的な見方