fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
横行するニセ聖職者

つまり何が言いたいかっていうと、宗教を優遇なんかするから犯罪増えたり、悪質な外国人に儲けさせることになるってことですかね。そうだとしたら、全くもってその通りだと思いますよ。まぁそれ以前に宗教なんてものを信じて、そんなものに金を払う奴等が居るから、そういう商売が成立するってことなんですけどね。ぶっちゃけ、そんな連中がいくら騙し取られようが、知った事じゃないって感じがします。

結婚式の例が出てますが、これだけ離婚率が多い社会で、キリスト教も神前もへったくれもあったもんじゃないでしょ。牧師なんてガイジンっぽい人がそれらしい格好して、外国語しゃべってくれてれば誰でもいいにきまってるじゃない。その辺真面目に考えている人達は、あんなみっともない結婚式だの披露宴だのなんてやるはずがないんだから。所詮格好、形式だけ整っていれば、中身は問わないってことですよ。

「日本人は正しい宗教の選び方を学んだ方がいい」と言ってます。正しい宗教の選び方なんて簡単ですよ。コストがゼロの宗教を選べばいい。金も時間も手間も、少なくとも誰かにそれを提供するということが無い宗教を選択することです。コストがゼロ以外の宗教は、まず怪しいと考えるべきでしょうね。教祖様が高級車に乗っていたり、宗教法人のビルが建ってたりなんて論外です。

ちなみに、最も良い選択は、当然ですが宗教なんか信じないってことに尽きますけどね(笑) 少なくとも団体だの法人だのは避けるのが当然でしょう。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/4287-895bf379
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック