fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
ついにここにも能登出没。もうどこにでも登場してくるなって感じがします。今回は幽霊ちゃん役。話自体は幽霊を怖がる西蓮寺他女性キャラ達が可愛かったという他は特に見るべきところも無くて、宇宙人ネタだろうというのはお約束だし、能登も言うほどインパクトが無かったので、ララの反応がちょっと寒い位でした。

キャラ達のポジションと設定的にどうしてもテンションが上がりにくい内容になってしまいがちで、そこを突き抜ける話が必要になるんですが、あの手この手を使ってはみたものの、成功していないという感覚があります。何処かでみたようなネタやシチュエーションが多いというのも、ちょっと引きます。上手く消化できていないからなおさら。

キャラの数が多いので、個別にみるとどうしてもそれぞれが沈みがちというのも大きい。春菜にしても、闇にしてもどうしてもキャラとして立つというところまで行き着いていない。風紀委員にしても天条院にしても同様。前回無理矢理話を作ったルンもイマイチ。となると、結局どこをみれば良いやらという事になってしまいます。

ちょっと拡散させすぎたのが失敗という気がします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/4887-fef320de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック