fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
とりあえずこれで初期設定終了という感じの回でした。そういう状態なので何がどうなったという訳ではないのですが、マングローブらしいスタイリッシュな映像はなかなかに目を引きます。当面の路線としては、ミチコとハッチンの信頼関係が構築される過程という流れでしょうか。なにせ二人して全く違う人生を歩んでしまっていて、それ故に人格もそれぞれにある意味逆方向に構成されてしまっています。

二人は母子という関係ではあるものの、ハッチンにしてみれば初めて会ったおばさんという以上の認識は今のところないでしょう。ミチコについて行っている理由は、あくまでも消極的な選択の故であるというのは誰が見ても明らかです。まぁあの神父は1話でも出てきた通りの人間ですから、殺されそうになったところでミチコしか頼れなかったという流れは自然ではあるものの、それをもって二人の関係性が絶対的に変化したとはとても言えるものじゃないと思います。

ただ、その状態であっても二人の何とも言えない掛け合いは見ていて楽しいものがありました。これが進んでいった時に一体どういうことになるのか期待させるものはあるんじゃないかという気がします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/5345-c904c012
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック