fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
バーディーの過去話に入った訳なんですが、引っ張ります。まさか1本使ってさわりで終わりだとは予想していませんでした。ナタルについてはこの過去話で事実上ネタ出しされることになるんだろうと想定できるとはいえ、流石にペースが遅いなと感じます。まぁロリなバーディーは確かに可愛かったんですが、あまりにも純朴過ぎて世界を全く理解できていないという設定になっているところがちょっと微妙かなぁという感じはしました。

個々まで引っ張ったからには次回の展開には期待したいところなんですが、盲目的にイメージ先行で他人を判断するというのは大衆の特徴で、未来や宇宙に行かなくても頻繁に見られます。それは大衆の最も下品で野蛮な行為の一つなんですが、それではナタルの行動の説明が付かない。テロを引き起こした連中を直接恨むというのはストレートではありますが、本質とはずれてしまっているようにも思えます。

また、今回までの内容ではナタルに対する描写がもう一つで、彼のキャラクターがどういうものなのかが今ひとつ見えていません。それも含めて次回旨く作れればその後の展開に説得力が出てくるんじゃないかなという気がします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/5681-aceca66d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック