fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
恋バナで統一した回。法関係でもう少し引っ張るかと思ったし、引っ張った方が面白かったんじゃないかという気がしました。確かに小芝居だと判っていても、非力の法則はそれなりに有効なような気がしてしまいます。流石に缶ジュースは行き過ぎという気がしないでもないですが(笑)

今回はというか、このシリーズは全般にそういう傾向が強いような気もしますが、サブキャラ達が良く動き、そして良い味を出してくれていました。まんべんなく使っている辺りに努力の跡が感じられます。流石に三期目ともなると、南家三姉妹では話が作りづらいというのは正直なところなんじゃないかという気がします。

保坂関係のネタも久しぶりではあるんですが、あまりにもキャラ的に濃すぎる為にどうしても同じパターンに陥ってしまいます。それをさけるのに第三者視点を持ってきたというのはなかなかにいい手です。ちょっと新鮮な感じがしました。アツコちゃんが全編に渡り良い味出してくれていました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/5690-37d7c307
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなみけ おかえり 第8話キャプ感想です。 魔性の吉野嬢、天然のアツコ嬢
2009/02/26(木) 23:44:37 | 紅蓮の煌き
3年南組!アツコ大先生!!!
2009/02/25(水) 21:55:26 | 明善的な見方
非力アピール!
2009/02/25(水) 08:34:07 | ネギズ