fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
今回は結構真面目な回になっていたような気がします。それぞれのキャラの特徴も相応に出ていたし、良くできた回だったんじゃないでしょうか。お得意のちゃらけ感が薄れてしまいましたが、その分必要な部分に時間を使えたのかもしれません。

それにしても、作品全体を通じた物語という部分は未だ見えてきません。全体を通じて貫くような物語を少しでも感じられれば見ていてもう少し楽しめると思うのですが、キャラばかりが多く出てきて覚えられないような状態です。それはキャラの立ち位置が確立していないというのが大きな要因で、今の状態ではどのキャラが何をやっていてもあまり関係無いような状態です。

当然のことながらそれではキャラは確立しない。その辺りが一騎当千に対しても劣化していると見えてしまう大きなポイントです。個人的には三国志に拘ってはいないので、その設定を無理矢理引き継ぐことは無いと思いますが、だとしても何らかのストーリーは必要なんじゃないかという気がします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/6509-b21b1c69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック