fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
やっぱりゲストキャラが入ると目先が変わって楽しいなぁ。生徒会として完全に崩壊しているし、そもそもまともに活動しているところを見た事がないので、毎回マンネリになりがち。当初はそれなりに楽しめますが、続いてくると徐々に飽きが来るのは必然で、そういう中で新しい刺激があるというのはやっぱり良い方向に働きます。

能登関連はやっぱり盛り上がるというのもそういう理由からで、問題はそれが継続し辛いという点でしょうか。毎回のように能登を使ってしまうとそれもマンネリに組み込まれてしまいますからまた更に追加が必要になります。それが数回も続くとそのパターン自体がマンネリになります。そうなるともうどうにもなりません。

固定メンバーをほぼ特定の場所に縛るというのは、手法としては斬新ですが、流石に無理があるというのがここまでの流れ。それを跳ね返せるだけのポイントを作れるかが見物だったんですが、今のところまだそれには成功していませんね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/6512-17520969
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック