fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
毎回毎回論理的な展開。ここまでは基本的に戦力の把握ということに注力しています。これまでの実績を無視してゼロからのチーム構成を行う。戦術とかは再構成の対象として個々の能力を中心に組み立てる。それは弱小チームの建て直しには的確な手法でしょう。

軋轢が生まれるのは当然のことで、それが今は良い方向に作用しているようですが、悪い方向に行く事もある。そういう時にどう処理するかというのが本当は見物なんですが、当面は前前に進んでいく様を見るのも悪くないでしょう。

実際のJリーグでも強いチームが強い状態を維持するというのはとても難しい。それはつまり弱いチームがのし上がれる可能性があることを示します。たった一人の助っ人で変わる事もあれば、スタイルの変更で成績が大きく変わることもある。それがサッカーの面白さでありゲーム性の高さでもあります。

維持するならともかく、意表を突く戦い方でとりあえず結果を出すというのは加納かもしれません。とは言えシーズンは長いですから、そのまま順調に行く程甘くはないでしょう。中盤以降相手に研究されてきた中でどう対処していくのかというのも楽しみだったりします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/6857-74c8166a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
自習。
2010/04/19(月) 23:32:37 | 本隆侍照久の館