fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
しかし、毎回毎回ゆるゆるな展開何ですがなんで面白く見られるのか不思議です。やっぱ台詞のテンポが心地良いというのはあるかもしれません。何事もないものを面白く見せる映像的な意味でのテンポ感というのもありそうです。

話的にも特に奥深さを追求するような類では無いので、純粋に雰囲気と見せ方が勝負になっていると思うんですが、その二つの作り方が非常に秀逸だと言う事なんだと思います。時間軸的に結構飛んでいるので関係性を細かく描いているという印象は無いですが、逆に言うと有無を言わさない勢い的なものをあのスローなテンポの中に感じます。

この一見矛盾する課題に果敢に挑戦して。しかも一定以上の成果が出ているというのは素晴らしい事だと思います。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/7357-8a153325
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
それでも町は廻っているの6話は、アンティーク亀井堂の亀井堂静が登場です。声の担当は雪野五月さんです。
2010/11/18(木) 00:20:03 | ホビーに萌える魂
まわるまわるよ、不幸はまわる―
2010/11/17(水) 18:08:50 | wendyの旅路