久しぶりにオヤジ登場。確かにあんな便利な触手が10本も付いているんだから旨く使えば色々出来るんだろうなぁとは思います。何れにしても海の家の客引きでしか無いというところはやや悲しいですが。しかし、見かけ上はそれ程人間と違わないと良いながらも見事に馴染んだモノです。その適応力だけは感心という感じです。
どんな非常識なことでも多数派を占めれば勝ちという図式がそこに透けています。そういう目で見ると意外にシュールな話だよなぁとか思ったり思わなかったり。けどまぁなんだかんだ言ってそこそこ以上に面白く仕上がっているから良いんじゃないでしょうかね。
どんな非常識なことでも多数派を占めれば勝ちという図式がそこに透けています。そういう目で見ると意外にシュールな話だよなぁとか思ったり思わなかったり。けどまぁなんだかんだ言ってそこそこ以上に面白く仕上がっているから良いんじゃないでしょうかね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/7362-f3593c33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
侵略!イカ娘の第07話「狙われなイカ?」「研究しなイカ?」「働かなイカ?」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
2010/11/20(土) 08:50:17 | とっくりん
大門でゲソ
今回は渚を相沢家の夕食にご招待
2010/11/20(土) 01:57:08 | バカとヲタクと妄想獣
相変わらずイカ娘が可愛かったお話でした。
2010/11/19(金) 06:56:21 | でもにっしょん
よく考えようじゃなイカ―
2010/11/18(木) 00:20:22 | wendyの旅路