美緒が結局何を考えているのか、何も考えていないのか一向に掴めません。彼女のキャラ性があるんだか無いんだか判らない状態で、印象が強烈な割には共感がまるで持てないという状態です。嵐子がその逆パターンになっているんですが、そこから類推すると非常にキャラがお手軽かつシステマティックに作成されているんじゃないかなぁという気がします。
話の中身と呼べるようなものはほとんど無いので、キャラで魅せるしか無いと思うんですが、この状態ではどうにもなりません。放送終了一ヶ月で完全に忘れ去られるというパターンな気がします。思っていたよりは毒も無いので、逆にそれが徒になってしまっています。
話の方向性の統一感もイマイチのように感じられるし、真面目に作られて居るという部分が薄いです。まさかどこかの女子中学生な妹が片手間に書いているとかそういうしょうもないオチとかじゃないでしょうね。
話の中身と呼べるようなものはほとんど無いので、キャラで魅せるしか無いと思うんですが、この状態ではどうにもなりません。放送終了一ヶ月で完全に忘れ去られるというパターンな気がします。思っていたよりは毒も無いので、逆にそれが徒になってしまっています。
話の方向性の統一感もイマイチのように感じられるし、真面目に作られて居るという部分が薄いです。まさかどこかの女子中学生な妹が片手間に書いているとかそういうしょうもないオチとかじゃないでしょうね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/7391-5d813804
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
美緒様の喜怒哀楽―
2010/12/01(水) 17:42:15 | wendyの旅路
M 大門ダヨ
今回のえむえむっは文化祭か
2010/12/01(水) 13:05:07 | バカとヲタクと妄想獣