fc2ブログ
Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基本アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。

英数字が5割以上のコメント、TBは投稿制限しています。またスパムと判断されるものは問答無用で削除します。
今回の話で科学系の話が少ない理由が判った気がしました。つまり拳銃とか集団襲撃とか来てしまうと当麻のスペシャルな特技を持ってきたとしても、モノの役にたたないってことになるからでしょう。

それを打開するのに、強力な魔術関係者を持って来るのは良い選択で、毒をもって毒を制すというか、三竦みというか、ジャンケンというかのやり方で敵同士でつぶし合いってのが旨いやり方ってことでしょう。

更に言うと、当麻の能力には攻撃力がそれ程無い。それも致命的で、これまでも大体殴り合いで決着を付けていました。彼がどんなに喧嘩上等なのか判りませんが、それで済まない相手が出てきた時点で相当厳しい状態に無条件に追い込まれます。

だから結局合わせ技ってことなんでしょうけど、当麻はワンマン度が高いもんだからその状態を打開する為にここまで面倒な手続きが必要になったということでしょう。この話そのものがこの作品の矛盾点というか限界点を露呈しているように感じます。

さて、そろそろ状況は整ってきたと思います。とりあえず今回の話をどう決着付けるのか期待して見てみる事にしましょう。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kazus.blog66.fc2.com/tb.php/7561-be8b99dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
撒き散らされた混沌―
2011/02/28(月) 23:14:39 | wendyの旅路
上条当麻サイドとアクセラレイターサイドが複雑に絡み合う
2011/02/28(月) 11:57:54 | 隠者のエピタフ
守ってくれる二人のことがミサカはミサカは心配だったり。人は何故殺していいのか何故殺されてはいけないのか?
2011/02/27(日) 09:25:46 | 所詮、すべては戯言なんだよ